二日目道の駅を7時頃出発!江戸時代のボートハウス付き家並みが残る舟屋を散策。道の駅いた乗用車に聞くと、「車でも行けますよ」キャンピングカーで乗り込みました、すると行き止まりになっているわ資源ごみ回収の日とも重なりすれ違いが出来なくなりる、帰って見てみてみると車の上部角バンクベット部分に傷が(゜д゜;)ああ-・・・でも民家屋根壊さなくてよかった。
   
29日 30日
狭湾を望む舟屋・約230軒 (=`ェ´=)出発するべ!。
?家探してます。
町を歩いてもほとんど店なし、その中の一軒店なのかどうなのか拝観料\500とありました。 潜り漁用のウエットスーツが干してあり。
遊覧船に乗るとこんな風景かな。
入江とはいえ海が荒れたら大変かも。
歩くとただの町並みこの通りは広い表通り。
前会社の旅行では対岸から天橋立を観る。 このように見える天橋立が正しい位置・・・はここで。
リフトであがりる。 記念写真!。
お決まりのポーズ あとになって対岸がにも出来たのかな。
5月まだ寒い日、松林を半分ほど歩き引き返す。 右モノレールもありましたがやはりリフトでしょう(^^)
小さな扇のおみくじ木に結ばないでないでもって帰りたくなります。
30日最後の道の駅(舞鶴とれとれセンター)道の駅と海鮮市場が一緒になってます。 日本全国海鮮市場だらけ。
新潟大泊の数分の一の規模ですが内容はほぼ同じ。 (~~)"でかー
また例によってウニいくら丼食べる。 嫁が食べたうに丼。
*バースト*
30日帰宅直前最備前インター1キロほど手前で右後ろタイヤがバースト(×.×)この状態で料金所まで走りスペアータイヤと交換。
見事に裂けてますパンクする30分ほど前に停まったSAで目視した時には異常は見られませんでした・・このタイヤの製造年月日は確2002年古いからなのか、亀裂でも入っていのか?空気は入っていた・・。
この左前のタイヤ製造月日2000年の43週とあり(・'・;)10年以上たってるわ。6月5日土曜タイヤ4本新しする。185/70/15.5耐圧900Kgから215/60/15.5耐圧1.000Kgにアップ(^^)同じ空気圧6.5Kgなのに乗り心地がとても良くなりました。全天候型ミックスなのでノイズが耳に付く編摩耗にも気を付けなければ、やっぱ縦柄だったかな。
今回の走行距離約700km。